オックスフォード・インストゥルメンツー事業部ページ
拡張

NanoAnalysis support

装置講習会

装置ご購入後も安心して長くお使いいただけるよう、オックスフォード・インストゥルメンツではユーザー向けの講習会を開催しております。

分析原理・基礎的な使い方から実機操作まで、内容に合わせて各種の講習会を企画しました。どうぞご利用ください。

基礎講座

EDS・WDS・EBSD分析の基礎を動画で学べます。

受講費:無料

時間:約30分間

ご利用方法:各講座のアイコンをクリックし必要事項を登録してご視聴ください。視聴に必要なGoToWebinarソフトウエアはご視聴の際に自動的にインストールされます。

エネルギー分散型X線分析装置(EDS) - 特性X線発生、分析原理、スペクトル形成
>> クリックして試聴する

EDSの基礎 Ⅰ

エネルギー分散型X線分析装置(EDS) - マップ解析の原理
>> クリックして試聴する

EDSの基礎 Ⅱ

結晶方位解析装置(EBSD) - 原理と用途
>> クリックして試聴する

EBSDの基礎

波長分散型X線分析装置(WDS) - 分析原理とWDS スペクトロメーターの特徴
>> クリックして試聴する

WDSの基礎

オンライン講座

各分析装置の基礎的な操作法と注意点の講習です。
パワーポイント資料および分析画面の共有で説明します。疑問点などは音声またはチャットでご質問ください。定期開催です。

受講費:33,000円(税込)
装置ご購入後1年以内のお客様は対象装置一台につき一回に限り受講費無償です。

時間:13:00~17:00 (4時間)

内容:基礎的な操作法・分析の留意点・Q&A

お申込み方法:該当装置のアイコンをクリックしてお申込みフォームにてご登録ください。

開催方法:オンライン会議ツールMicrosoft® Teamsを使用します。Microsoft EdgeまたはGoogleChromeをご使用いただければ追加のソフトウエアのインストールは不要です。

その他:講習資料およびタイムスケジュールは事前にPDFでお送りします。

オンライン講習概要(PDF)
AZtecLive/AZtecEnergyの基礎的な使用法と分析のコツ
>> 日程を確認して申し込む

AZtecLive

AZtecHKLの基礎的な使用法とデータ収集
>> 日程を確認して申し込む

AZtecHKL データ収集

AZtecCrystalによるデータ解析法
>> 日程を確認して申し込む

AZtecCrystal データ解析

Channel 5によるデータ解析法
>> 日程を確認して申し込む

Channel5 データ解析

実機操作講習

実機操作を交えて使い基礎的な操作法と注意点を説明します。お客様毎に企画しますので日程・内容はご相談ください。グループでのご参加も可能です。

受講人数:1~6名 (7名以上の場合はお問い合わせください)

受講費:165,000円(税込) /回  ※教材費、昼食代を含む

時間:10:00~17:00 (6時間)

内容:基礎的な操作法・分析の留意点・Q&A・その他ご要望に応じて

お申込み方法:該当装置のアイコンをクリックしてお申込みフォームにてお問い合わせください。

会場:オックスフォード・インストゥルメンツ セミナールーム
東京都品川区東品川3-32-42 ISビル5F

その他:
実習装置はお使いの装置と仕様の異なる場合もございます。ご了承ください。
宿泊および交通費につきましては、ご自身でご負担ください。

実機講習概要(PDF)
AZtecLive/AZtecEnergyの使用法、実機操作法、その他
>>ご希望の日程と講習内容で問い合わせる

AZtecLive/AZtecEnergy実機講習

AZtecHKLの使用法、実機操作法、その他
>>ご希望の日程と講習内容で問い合わせる

AZtecHKL実機講習

AZtecWave/INCA Waveの使用法、実機操作法、その他
>>ご希望の日程と講習内容で問い合わせる

AZtecWave/INCA Wave実機講習

現地講習

お使いの装置の元へ講師を派遣します。実機操作を交えて操作法と注意点を説明します。

受講費:300,000円(税込) ※教材費を含む

時間:10:00~17:00 (6時間)

内容:基礎的な操作法・分析の留意点・Q&A、ご相談ください

お申込み方法:該当装置のアイコンをクリックしてお申込みフォームにてお問い合わせください。

現地講習概要(PDF)
ご使用機器の操作法その他ご要望に応じた講習。複合装置も対応しています。
>>ご希望の日程と講習内容で問い合わせる

現地講習

分析についてお困りですか?