2024年7月11日(木)、オックスフォード・インストゥルメンツ(株)分析機器事業部は、「AZtecセミナー2024」を会場(当社ビル会議室)とオンラインのハイブリッドで開催しました。
(2024/7/11 13:00~16:30)
2024年7月11日(木)、オックスフォード・インストゥルメンツ(株)分析機器事業部は、「AZtecセミナー2024」を会場(当社ビル会議室)とオンラインのハイブリッドで開催しました。
(2024/7/11 13:00~16:30)
分析エキスパートから「EBSDの基礎」を学んでみませんか?
EBSDの基礎シリーズ第2弾は、EBSDから得られる方位マップがどのように有用かの例を挙げて説明します。
EBSDという言葉を初めて聞いた方にはEBSD分析を始めるきっかけとして、すでにEBSD分析を活用されている方には温故知新で改めて原理を考える機会になります。
受講後は、ご希望の方に講演資料を送付することもできます。この機会にEBSDの世界を観てみませんか?
(2024/2/14 16:00~16:30)
日本電子株式会社と「SEM用分析装置の新提案」をテーマとしたハイブリッドジョイントセミナーを開催します。
ここ数年に渡り、SEM用分析装置の新しいソリューションが続々とリリースされました。今回のハイブリッドセミナーではこのソリューションについて、装置と応用例をご紹介いたします。
会場にご来場いただいたお客様は、ラボツアーとして、オックスフォード・インストゥルメンツの新しいラボルームをご見学いただけます。
オンラインでご参加の場合は、パソコンからだけでなく、スマートフォンやタブレットからも視聴することができます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
※本セミナーは、会場とオンラインのハイブリッド開催です。どちらも参加費は無料です。
※会場は、8月に移転した当社の新オフィスビルです。
(2023/10/24 13:15~15:50)
~新製品「Unity」の初ウェビナー開催~
BEX (Backscatter Electron and X-ray) システムは、二次電子や反射電子と同様の操作感で特性X線による組成情報まで表示する、革新的な技術です。
簡単な操作による迅速な元素分布情報の取得は、電子顕微鏡のワークフローを大きく変える可能性を持っています。
BEXイメージングを可能にする新製品Unity検出器の概要やBEXシステムの利点、そしてBEXシステムがいかにしてお客様の分析業務効率の改善にお役に立てるのかを詳しくご紹介いたします。
※本ウェビナーはライブ講演です。
(2023/8/22 16:00~16:30)
分析エキスパートから「EBSDの基礎」を学んでみませんか?
本ウェビナーでは、EBSD (Electron BackScatter Diffraction) の発生原理と方位・指数付けの流れを簡単にご説明します。
EBSDという言葉を初めて聞いた方にはEBSD分析を始めるきっかけとして、すでにEBSD分析を活用されている方には温故知新で改めて原理を考える機会になります。
受講後は、ご希望の方に講演資料を送付することもできます。この機会にEBSDの世界を観てみませんか?
※本ウェビナーはライブ講演です。
(2023/7/21 16:00~16:30)
~これまでEDS分析を手探りで進めてきたという方へ~
EDSの基礎シリーズ第2弾は、マップ分析です。
EDSマップ分析は、元素の分布を知るために必須の分析手法です。正しい元素マップを取得するためにはどうすればよいのか?注意すべきことは何か?EDSマップについて分かりやすく説明します。受講された後は、ご説明内容の資料をお送りすることもできます。この機会にマップ分析の基礎を学び、分析業務をレベルアップしてみませんか?
※本ウェビナーはライブ講演です。2020年の同タイトルのウェビナーから内容を更新しご説明します。学びなおしの方もぜひご視聴ください。
(2023/6/8 16:00~16:30)
様々な分野において、微小領域における材料特性の研究や製品開発、そして不良・故障解析に広く使用されている電子顕微鏡用分析機器。
当社が販売している高性能なEDS/WDS/EBSD分析システムは、新しい機能の搭載や使いやすさの向上など、常にさらなる進化を続けています。
そこで今年初のAZtecセミナーでは、進化し続けるEDS/WDS/EBSD分析システムの最新情報について、当社の分析エキスパートが詳しくご紹介します。
さらに特別講演では、神奈川県立産業技術総合研究所の矢矧 束穂 様と三井金属鉱業株式会社 基礎評価研究所の和田 充弘 様を講師としてお招きします。
本セミナーは、会場とオンラインでのハイブリッド開催でどちらも参加費は無料です。
※特別講演の録画ビデオは公開期間を終了しました。
(2023/6/2 13:00~16:30)
~これまでEDS分析を手探りで進めてきたという方へ~
本ウェビナーでは、EDSの技術を実際の分析に即して基礎からわかりやすく解説します。スペクトルやマップに含まれる意味やデータの解釈の仕方がわかれば、今後の分析のお仕事に活かして一段高いレベルに進むことができます。受講後は、ご説明内容の資料をお送りすることもできます。この機会に改めてEDSのスタートラインに立ってみませんか?
※本ウェビナーはライブ講演です。2020年の同タイトルのウェビナーから内容を更新しご説明します。学びなおしの方もぜひご視聴ください。
(2023/5/11 16:00~16:30)
電子顕微鏡で生物試料を観察している方、新しい共焦点顕微鏡に興味のある方、必見です!
本ウェビナーは2部構成です。第1部では、当社の分析エキスパートが、電子顕微鏡とEDS/EDXを組み合わせた生物試料の分析例、そして元素分析の可能性についてご紹介します。第2部では、新製品のDragonfly 600高速共焦点顕微鏡システムについて、日本のウェビナーで初めて詳しくご紹介します。
(2023/2/10 16:00~17:00)
電子顕微鏡用分析機器は、微小領域における材料特性の研究に広く使用されており、近年におけるエネルギー分散型X線分析装置EDSと結晶方位解析システムEBSDの技術革新は、目覚ましいものがあります。
今年2回目のAZtecセミナーでは、オックスフォード・インストゥルメンツのEDS/WDS/EBSD分析システムの最新情報について、当社の分析エキスパートが詳しくご紹介します。
さらに特別講演では、各界で微小領域の特性評価手法を用いた研究をされている方々を講師にお招きします。今回は東京工業大学 横井先生に「ゼオライト研究の最前線」について、原子力安全システム研究所の釜谷様に「EBSDによる金属材料の損傷評価」についてご講演いただきます。
(2022/12/15 13:00~16:20)
※特別講演の録画ビデオは公開期間を終了しました。
走査型電子顕微鏡(SEM)用の結晶方位解析(EBSD)が、さらに進化しました。
AZtecHKLは、オックスフォード・インストゥルメンツのEBSDシステムです。EBSDで検出される菊池パターンEBSPは、従来よりHough変換により指数付けする方法が一般的でしたが、オックスフォード・インストゥルメンツは新たにパターンマッチングによる新しい指数付け機能を開発しました。
本ウェビナーではデータ解析ソフトウエアAZtecCrystalに新しく搭載されたパターンマッチング機能MapSweeperを中心に、最新のEBSD解析機能について分析例を交え紹介します。
(2022/10/5 16:00~16:30)
電子顕微鏡に搭載して元素分析や結晶方位解析を行うEDSやEBSDシステムは、検出器やソフトウェアの高速・高性能化により、その応用範囲がさらに拡大しています。
本セミナーでは、静岡大学 田阪先生より地球科学へのEBSDの応用について、そして物質・材料研究機構 西川先生よりリチウムイオン電池負極の解析について、最先端のご研究をご講演いただきます。
またオックスフォード・インストゥルメンツのEDS/EBSD分析システムについて、最新情報も詳しくご紹介いたします。
(2022/7/22 13:00~16:30)
※特別講演の録画ビデオは公開期間を終了しました。
電子顕微鏡でデバイスの不良解析等を行う場合、試料ダメージの低減や空間分解能の向上のため、低加速・低ビーム電流でのEDS分析が可能なシステムが要求されています。また近年ボンディングワイヤやパッド接合部等の構造解析による品質向上にEBSDが活用されています。それら測定事例を紹介すると共に、AFMを使ったキャパシタンス測定からドーパント濃度を可視化した事例や、ラマン分光を用いた半導体層の応力解析事例等をご紹介します。
※「SEMI パートナーサーチ」(主催SEMI)のウェビナーです。
(2022/7/13 15:30~15:55)
自動車関連産業における新規材料開発や製品の不良解析業務では、電子顕微鏡に搭載したEDSを使った元素分析や、EBSDを使った微細構造解析が行われてきました。
EDS/EBSDの最新の検出器やソフトウェアの性能の向上に伴って、その応用範囲はさらに拡がっています。
本ウェビナーでは、自動車関連産業におけるEDS、特に粒子解析を応用した分析事例や、EBSDを使った材料解析事例等をご紹介いたします。
(2022/6/23 16:00~16:30)
JFEテクノリサーチ、カールツァイス、オックスフォード・インストゥルメンツによる極低加速電圧走査顕微鏡(ULV-SEM)についてのウェビナーです。
ULV-SEM関連の最新事情と実務に役立つ情報を解析事例と合わせてご紹介いたします。
(2022/6/10 13:00~15:30)
日本電子とオックスフォード・インストゥルメンツ、TSLソリューションズ、リガクで最新の分析技術を用いたソリューションを紹介します。
材料開発、ナノ構造解析について課題解決を探る方必見のウェビナーです。
(2022/3/17 13:30~15:00)
オックスフォード・インストゥルメンツでは、新製品やウェビナー、セミナー、展示会等のイベント情報を定期的にご案内するメールマガジンを発行しています。
配信をご希望されるお客様は、下記の記載事項をご記入いただきお申込みください。