オックスフォード・インストゥルメンツー事業部ページ
拡張

100 nm分解能の真珠(Hyriopsis cumingii)の真珠層構造のEBSD - 迷信を打ち破る

真珠と軟体動物の貝殻の真珠は、アラゴナイト(CaCO3)の血小板と生体高分子のハイブリッドナノ複合体です。真珠のカラフルな光沢は、可視光の波長に近いアラゴナイトの板厚によるものです。さらに、ハイブリッド複合ナノ構造が真珠層に並外れた機械的特性を与えています。 バイオポリマー成分は柔軟性と引張強度を提供しますが、ミネラル成分は高弾性率、圧縮強度、曲げ強度、硬度、耐摩耗性に不可欠です。 真珠の破壊靭性は純粋なCaCO3よりも桁違いに高くなっています。(Mayer, 2005, Barthelat, 2010). SEM/EBSD測定では、従来使用されていた20kVの加速電圧では、真珠層の電子侵入深さが大きいため、1ミクロンオーダーの空間分解能が報告されています。 (Schmahl et al., 2009, Goetz et al., 2009) しかしこれでは、真珠光沢ナノ構造を解決するには不十分です。 このアプリケーションノートでは、低加速電圧を使用した場合にEBSDデータの分解能がどのように大幅に向上するかを説明しています。

*このアプリケーションノートはNordlysNano & X-Max 80について説明しています。現在それぞれSymmetry & Ultim Maxにアップグレードされています。

関連する製品

アプリケーションノートをダウンロード

全てのアプリケーションノートを見る >

分析についてお困りですか?