AZtecLive & Ultim Max
AZtecLiveは、EDS分析を静的なものから動的なリアルタイムケミカル イメージングに変革します。AZtecLiveは、最大のセンサーサイズとExtremeエレクトロニクスを組み合わせた次世代のSDD検出器Ultim Maxを搭載しており、比類のないスピードと感度を実現しています。(日本語カタログ)
金属の三次元プリンティング
超合金
岩石と鉱物
SEMステージ周りの操作性はサンプルナビゲーションの利便性に直結します。
AZtecLiveソフトウェアのサンプルナビゲーションに新しい機能が追加され、より使いやすくなりました:
この新機能で、分析中にSEMとEDSのシステム間で行き来して操作する必要がなくなります。画像上でマウスをダブルクリックするだけで、顕微鏡ステージが目的の箇所に移動します。これらの画像を含む新しい「ステージコントロール」ポップアップウィンドウは、いつでも、すべてのナビゲーターで操作できます。
AZtecLiveのサンプルナビゲーションはリモートワークに最適です。SEM-EDSシステムへのログインは、もはや面倒でイライラするプロセスではありません。
Point&ID は、最新の SDD 検出器によって実現された高い計数率を利用して正確な試料の情報をリアルタイムで取得できるように設計されています。分析する領域を選択すると、数秒でスペクトルを取得することができます。
Tru-Q®分析エンジン
新しい Tru-Q 技術により、簡易定量法が次の段階に引き上げられ、AZtec が最高の⌈すぐに使える⌋結果を確実に提供できるようにしています。
元素分布をラインで観察
ラインスキャン
ラインスキャンはAZtecのリアルタイムデータ収集のコンセプトを元に、元素の直線状分布を出力します。
TruLine
TruMapテクノロジーを内包し、真の元素分布を観察できます。
定量ライン
定量的な元素分布を解析するために、Tru-Qの正確性と再現性を活用しています。
General
EDS元素マップと電子顕微鏡像のオーバーレイ表示が、試料内の元素分布を簡単に表示するための最も速くて一般的な方法となります。
SmartMap
SmartMapのスペクトルマッピングは、自動で元素を識別する定性分析を行い、その分布を表示します。 全元素の分布を観察することができます。
AutoLayer - 複雑なストーリーをシンプルに
ボタンのクリック一つで、AutoLayerがX線マップに含まれる複雑な情報を提供し、単一のイメージで相と元素分布を可視化します。
TruMap
TruMapは特長的なリアルタイムマッピングソリューションで、大面積SDDによって生じるX線カウントの増加を活用おり、データの堅牢性を新しいレベルに引き上げます。真の元素分布を観察することができます。
Spectrum Examiner
Spectrum Examiner は、見過ごされがちな小さな化学相を検出します。
試料の特性評価は時間がかかることがよくあり、データを丁寧に調べるためには高度に熟練したオペレータが必要とされます。ボタンを押すだけで、 AutoPhaseMap は、X線マッピングデータからさまざまな特徴的な組成の領域を自動的に見つけ出し、分布、領域、構成元素を特定し、解釈しやすい相画像を生成します。
AutoPhaseMap は、試料の相分布図を自動的に作成する新しい方法です。
データ取得中またはデータ取得後に、AutoPhaseMap は自動的に以下の処理を行います。
大面積自動データ収集を毎日の業務に
LAMは全ての収集データを最大6400万ポイントの一つのSmartMapデータセットに結合します。
強力な64ビット処理で、標準的なSmartMapデータと同じように結合されたデータを解析できます。さらに:
初心者の方でもエキスパートの方でも、分析した試料の注目ポイントに再配置できるように安定でドリフトの無い収集を設定できます - また迅速・簡単にレポート出力可能です。
AZtecの先進的な機能:
Autolockはシームレスに内蔵されたドリフト補正のパワフルなソリューションです。
ガイドモードとカスタムモードで、初心者やエキスパートの方に合わせた操作方法
ガイドモード
ステップバイステップの解析に合ったお客様に最適
ナビゲータの各ステップはそれぞれの目的を明確化
何をすべきか、また次に何をするのかを常に見て進められます。
カスタムモード
自由でフレキシブルな操作体系を望まれるお客様に最適
操作したい機能やその機能の表示場所を決めることができます。
お客様のタスクに合わせた表示方法を選択し、複数のモニターにわたってそれらを拡張できます。
ステップノートはすべてのナビゲータステップで使用でき、短い時間で操作できるようにAZtecが手助けします。
必要なものがどこにあるかを支援します。
テキストと画像に従って、次に何をすべきかを知ることができます。
ステップノートは簡単にStandard Operating Procedures (SOPs)へ変更できます。
テキストとイメージを使ってスクリーン上にSOPを設定可能です。
SOPに従うことで、初心者の方でも最初から有効に使用でき、再現性や信頼性の高い結果をいつでも取得することができます。
内蔵されたレポート機能 - フレキシブルで構造化され、いつでも素早くレポート作成
Fast
インターフェースから直接レポート出力
右クリックで簡単にデータをe-mail送信
Flexible
専用のエクスポートアプリケーション
必要な形式や解像度でデータを出力
Structured
ボタンクリックするだけでレポートを印刷
それぞれの分析手法に合わせたレポートテンプレートリスト
「分析領域レポート」が試料解析中でも全てのデータを印刷
企業ロゴの挿入など、カスタマイズしたレポート作成
独自のテンプレートを作成したいですか? AZtecのレポートテンプレートジェネレータが実現します。
AZtecLiveは、EDS分析を静的なものから動的なリアルタイムケミカル イメージングに変革します。AZtecLiveは、最大のセンサーサイズとExtremeエレクトロニクスを組み合わせた次世代のSDD検出器Ultim Maxを搭載しており、比類のないスピードと感度を実現しています。(日本語カタログ)
このアプリケーションノートでは、AZtecLive EDSシステムで使用されている独自のアプローチと技術を説明しています。(英語アプリケーションノート)
このアプリケーション ノートでは、TruMap がサンプル中の元素の実際の変動をリアルタイムで表示する方法を説明しています。このアプリケーション ノートでは、クリーンな鉄鋼製造中に作成されたスラグを含む耐火物酸化物サンプルの微小な元素変化を調査する方法について説明しています。(英語アプリケーションノート)