2022年12月15日
このウェビナーについて
2022年12月15日(木)、オックスフォード・インストゥルメンツ(株)分析機器事業部による「AZtecセミナー2022 Winter」が、当社セミナールームとオンラインのハイブリッドで開催されました。
視聴フォームに入力し、送信ボタンを押していただくと、本セミナーで開催された4講演の録画を講演毎にご覧いただけます。また講演資料もダウンロードできます。
<講演タイトルと講演者>
タイトル「AZtec Live & Wave ~製品と新機能のご紹介~」
【講演者】オックスフォード・インストゥルメンツ(株)三井 千珠
(約22分)
タイトル「最新のEBSD解析事例 PGR-Dislocations-MapSweeper」
【講演者】オックスフォード・インストゥルメンツ(株)森田 博文
(約22分)
特別講演「結晶方位差解析による金属材料の損傷評価」
【講演者】株式会社原子力安全システム研究所
高経年化研究センター 熱流動・構造グループ
釜谷 昌幸様
(約46分)[公開:2023年5月末迄]
特別講演「ゼオライトの最前線~カーボンニュートラルに寄与するゼオライト触媒プロセス~」
【講演者】東京工業大学 科学技術創成研究院 ナノ空間触媒研究ユニット
准教授/研究ユニットリーダー横井 俊之先生
(約46分)[公開:2023年5月末迄]
※特別講演の録画ビデオと講演資料の公開は、期間限定(2023年5月末迄)で終了させていただきます。